2019年8月30日金曜日

【厚木YMCA健康教育】夏季体操講習会(8月26日~8月30日)終了しました。 

~夏季体操講習会(8月26日~8月30日)終了しました~

今週5日間、器械体操とキッズコーディネーションを頑張り、
本日はワッペンテストを行いました。
・幼児器械体操4(9:30~10:30)
・体育が好きになる4~器械体操&キッズコーディネーション~(14:45~15:45)

練習の成果を発揮し、見ているみんなにかっこいいところを見せることができました。

【跳び箱の練習、台上前転に挑戦】

みんなたくさん汗を流して疲れながらも練習を頑張りました。
中には家で練習してきたという声もあり、リーダー(指導者)も、
とてもうれしかったです。
ワッペンテスト後には認定式を行い、クラス後にはみんなもらった認定証に書いてある
リーダー(指導者)からのメッセージを夢中で読んでいました。

【認定式、みんな一生懸命頑張りました】

これから9月に入り、年間クラスの2学期が始まります。
今回の短期講習会に参加した方は9月10日(火)~9月21日(土)の期間で、2回の体験ができますのでぜひ来てください。
9月2日(月)10時からの申し込みになります。
リーダー(指導者)一同、お待ちしております。
https://www.yokohamaymca.org/event/2019kc_kids-gym/

(厚木YMCA 健康教育部 内野 守)



【YMCAあつぎ保育園ホサナ】水遊び

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】~メロン・イチゴ組乳児プール~

今年もメロン組・イチゴ組合同でプール遊びをしています。

ばしゃばしゃ水をかけあったり、おもちゃを貸してあげたり・・・
元気に遊んでいます!!

お水どーぞーー!

バタ足スタート~!
ばしゃばしゃ楽しい!

お水じゃーーー!

「お水楽しい人ー」
「はーーーい」

「なにやってるの?」
「かけているんだよ!」


 一緒に遊ぶ姿やメロン組・イチゴ組同士で話す姿も見られました。
お部屋の中でも、「今日遊んだね~」と話したり名前を覚え、一緒に遊ぶ姿も見られます。
異年齢で過ごすことで、たくさんの関わりがうまれ、成長しあう姿が見られます。
これからも楽しく過ごしていきたいと思います。

                     保育士  松永 未希

2019年8月23日金曜日

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】8月お誕生日会おやつ

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】

8月お誕生日会のおやつに スイカフルーツポンチ を出しました!


8月22日お誕生日会のおやつに

スイカやメロンをくり抜き、皮でお皿を作った
スイカフルーツポンチを出しました!



バナナ組、メロン組、イチゴ組のみんなも上手に食べていました!








大きなお口を開けてスイカやメロンを頬張っています!






幼児さんは、4つのテーブルに分かれ、
スイカのお皿からフルーツポンチを配りました。
大きなスイカのお皿を見て

「早く食べたい!!」


という声が多く聞こえました。









給食では、スイカを食べない子も丸くくり抜いたスイカフルーツポンチは
全部食べていたと聞きました。
いつもと違うフルーツのお皿に、いつもと違うフルーツの形、
夏の果物に沢山触れ、食事を通して夏を感じてもらえたと思います。


<栄養士 田中 かおり>



【YMCAあつぎ保育園ホサナ】「平和」ってなんだろう?

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】

幼児クラスで、「へいわってどんなこと?」の絵本を読みました。




昔に戦争があって人がたくさん亡くなったこと、世界では満足にご飯が食べられなかったり勉強ができない人がいることを話すと、みんな真剣に聞き入っていました。

なかなか身近に感じられない話ではあるかと思うので、園での生活の中で何をすれば平和に繋がるだろう?ということを考えました。


絵本の中で「いやなことがあったときはいやっていう」という話では、「一人で言えない時もあるよ」という子どもの声が挙がりましたが、「保育者にたすけてって言って一緒に言えばいいね」という話になったり、「友だちに優しくする」と話す子もいたりしました。


今の自分たちの暮らしが当たり前ではないことを心の片隅に留めながら、まずは身近な人との関わりの中で、自分だけではなく人の気持ちに気付いたり人のことを大切に思えたりできるようになって欲しいと思います。



                                保育者 植木





2019年8月14日水曜日

【厚木YMCA健康教育部】レスポンシビリティデイ(体育館)

~レスポンシビリティデイ(体育館)~

厚木YMCAにて8月10日(土)午後に
『Responsibility day 体育館大掃除』を行いました。
約20名以上のリーダー、メンバー、ボランティアの皆さんにご協力頂きました。

体育倉庫の中の荷物を整理して、
器具の拭き掃除、倉庫内をほうきがけしました。

体育館の隅に置いてあるマット、とび箱等を移動して、
雑巾がけやモップがけをしていきました。



また、厚木YMCAで使用している道具はみんなの道具です。
これからも一人ひとりがそういったことを意識して
活動していってもらえればと思います。
また残りの短期講習会や2期のクラスで
安全に楽しいクラス運営ができればと思います。

ご参加いただいた方、ありがとうございました!!

(厚木YMCA 健康教育部 内野 守)

2019年8月10日土曜日

【厚木YMCA健康教育部】レスポンシビリティデイ(プール)大掃除

~プールの大掃除を行いました~

厚木YMCAにて8月10日(土)午前中に
『Responsibility day プール大掃除』を行いました。
約20名のリーダー、メンバー、ボランティアの皆さんにご協力頂きました。

普段、掃除できないところを中心に掃除していきました。
用具の下やプールサイド上がってすぐのジャバラの下など
汚くなっている、滑りやすい箇所をブラシなどでこすっていきました。

合わせて、シャワー室やプールサイドの階段もこすり、滑らないようにしました。
普段使用している道具に感謝することはとても大切なことです。
また、厚木YMCAで使用している道具はみんなの道具です。
これからも一人一人がそういったことを意識して活動していってほしいと思います。
また残りの短期講習会や2期のクラスで安全に楽しいクラス運営ができればと思います。

【小さいお子様もゴシゴシ一生懸命こすっています】


ご参加いただいた方、ありがとうございました!!

(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)

2019年8月9日金曜日

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】幼児 園外保育


【YMCAあつぎ保育園ホサナ】


7/26、8/2、8/9と3週続けて、ホサナからバスで10分程の場所にある、
ぼうさいの丘にて幼児3クラスで水遊びをしました。



まずはお友だちと一緒に走って水の気持ちよさを確かめます。



バタ足やワニ歩きをして、顔以外どっぷり水に身体をつけます。























年長さんになると浮いてみることにも挑戦しています!



水の感触が心地よいのか、あちらこちらから「つめたーい!」「きもちいい!」という声も♪


とっても人気なのが、水が出る噴水部分での遊び。
足や身体で水を押さえたり、囲んだりして水が勢いよく出る様子を楽しんでいます。














「ここすわって」と言ってお友だちが近くに来ると、
噴水の水をお友だちにかけようとするいたずら顔の子もいます。



また、壁際から湧き出ている水の下に座り、滝修行のような遊びをする子も。



トンボを追いかけたりダンゴ虫を見つけたりと、自然と触れ合う姿もあります。



非常に厳しい暑さのため熱中症に十分気を付け、こまめに水分補給や休憩を入れるなどして、安全に戸外での活動を行っていきたいと考えています。

暑い天候の中で水の感触をきもちいいと思えるよう、夏ならではの水遊びを楽しみたいと思います。


                             <保育士 植木>


【厚木YMCA健康教育部】夏季水泳講習会(8月5日~9日)終了しました

~夏季水泳講習会(8月5日~9日)終了しました~

本日は5日目最終日で、ワッペンテストを行いました。
・スイマー2(9:00~10:15)
・ラッコ2(10:45~11:45)
・ビーバー2(13:30~14:30)
・フリッパー2(15:00~16:00)

5日間の練習で頑張った成果をテストで発揮してくれました。

【グループで仲良く元気なバタ足】
【ワッペンテストの様子】

テストが終わったあとは認定式をしていきました。
リーダー(指導者)から認定されたワッペンと
リーダー(指導者)からのメッセージが書いてある認定証を渡して
これから頑張ってほしいことのアドバイスをしていきました。

【認定式の様子】
【ワッペンが上がってえ・が・お】

5日間でたくさん泳いで、練習を頑張りました。
練習を通して、できるようになったことが多いことと思います。
ぜひこの自信を次に来るときにつなげていけるようにしてほしいです。

8月末まで厚木YMCAでは、短期講習会は続きます。
9月からは年間クラスの2学期が始まります。
ぜひ短期講習会参加した方は体験ができますので、来てください。



9月2日(月)10:00からの申し込みになります。
リーダー(指導者)一同、楽しみにお待ちしています。

(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)

【厚木YMCA健康教育部】そうだ!羽田空港へ行こう!!

そうだ!羽田空港へ行こう!!


一昨年4月にスタートした『厚木YMCA子ども館』は、0~6歳までの
子どもたちが通う「あつぎ保育園ホサナ」、小学生の放課後をサポートする
「学童クラブ あゆの学校」、発達に課題をもった子どもたちを支援する
「YMCA児童発達支援 あつぎ」と幅広い子どもたちの成長を継続的に支援しています。

今回は、7月30日(火)に『児童発達支援あつぎ』の
お子様、10名と羽田空港へ飛行機を見に行きました。
本厚木駅で集合して、高速バスに乗り羽田空港へ出発!!

バスの中では・・・・
「他のお客様のご迷惑にならない様に小さな声でお話ししようね」
とお約束し出発していきました。

羽田空港へ到着したら、先ずはお腹が空いたので、お昼ご飯。
マクドナルドかうどん屋さんどちらかを選び、
リーダー(指導者)と一緒に注文やお支払いの経験をしていきました。

昼食後は展望デッキへ移動し、飛行機の写真を撮りました。
大きな、大きな飛行機に子どもは大興奮していました。

【展望台からのぞいています。夢中ですね!】
【大きな飛行機を見て、大興奮!!】

それぞれ最後はお土産を買い、高速バスに乗り、本厚木駅へ戻りました。
飛行機を見るみんなの笑顔がとても微笑ましく楽しいイベントになりました。

またこのような経験を少しずつ、していけたらと思います。
そして今回、学んだことや体験、経験したことが日常にも
行動として出てくることを願っています。

(厚木YMCA 健康教育部 吉川 成美・勝見 祐貴)

2019年8月8日木曜日

【厚木YMCA健康教育部】夏季講習会(B週)盛り上がっています

~夏季講習会(B週)盛り上がっています~

 夏季5日間講習会が始まり、水泳や体操のお友だちがたくさん来ています。
厚木YMCAでは2週目に入りました。
~B週の期間~
(サッカー:8月5日~8月7日、水泳:8月5日~8月9日、体操:8月6日~8月10日)
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/

水泳は明日がワッペンテストなので、本日は最後の練習を行っています。
水泳クラスは明日ワッペンテスト、体操クラスは明後日ワッペンテストです。
それぞれ、5日間で学んだこと、覚えたことがテストでできることを
リーダー(指導者)一同、心より願っています。

本日の『ラッコ2』の幼児水泳クラスの練習の様子です。
【一人で頭のてっぺんまで潜れたね】

【みんなでお口からブクブク~~~】

年間クラスも厚木YMCAは行っています。
体験なども行っていますので、ぜひお気軽にご参加ください。
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/

(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)

2019年8月6日火曜日

【厚木YMCA健康教育部】道志パイオニア1キャンプ事前ミーティング

~道志パイオニア1キャンプ事前ミーティング~

8月17日(土)〜20日(火)で
山梨県道志村で実施するパイオニア1キャンプの
事前ミーティングを行っています。

【アクティビティを考えている様子】

キャンプ本番を安全に楽しい活動が
できるようにリーダー(指導者)が
数回ほど事前に集まり、話し合いなどを
重ねながら、丁寧に準備を進めています。

キャンプ当日まで2週間を切りました。
暑い日が続いていますので、
どうぞ体調管理をしながら、当日を
お迎えください。また、14日(水)と15日(木)で
ご家庭の方にリーダーから連絡をします。

その際でも構いませんが、お気軽に
ご不明な部分があれば、お問い合わせください。
説明会での資料もHPにアップしています。

キャンプ当日、元気に一人ひとりの
お子様に会えることを楽しみにしています!

(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)

2019年8月5日月曜日

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】2019年度 ウェルカムデー

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】

8月3日 ホサナ ウェルカムデー でした!!

今年は、1年生から5年生までの小学生33人が懐かしい顔を見せに来てくれました。
チーム対抗なので、まずは3チームにわかれて、チーム名決め。
さすが小学生、ちゃんと話し合いができます。




チームで、ビンゴ、〇×ゲームをして、最後はお楽しみのドッチボール。
毎年、白熱した試合になりますが、小さい子を守ってくれたり、ボールを譲ってあげたりと、ほんわかする姿も見られたりします。

ごはんはみんなで丸くなり、久しぶりにめぐみの神様を歌います。

「えー、やだよ」
なんていいながらも、意外と覚えている子ども達。
嬉しくなりますね。













照れたり、ちょっと反抗してみたりなんて姿もありましたが、
やっぱりまだまだかわいいですね。
小さい頃の性格とあまり変わってない姿もあったりして。
そして小さい頃から生活を共にした仲間との再会は、とても自然なものでした。
大きくなっても、ホサナに元気な顔を見せてくれることに感謝です。

楽しい時間はあっという間でしたが、お迎えに来たお母さんお父さんとも
懐かしい話に花が咲きました。
ホサナを離れても、共に成長を喜べることにも感謝です。

この日はあつぎあゆ祭り。
浴衣姿も見せに来てくれ、楽しいひとときとなりました。


みんなが元気にすくすく大きくなりますように・・・
いつでもホサナで待ってるよ!!

                             笹山 美和