【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
*幼児組 イースターのエッグ&カード探しゲーム
幼児組でイースターのお祝いをみんなでしました。
3歳児アップル組のみんなは「イースターってなんだろう??」不思議そうな表情。
そこで、園長先生から生まれてくることの喜びを神さまに感謝しようね!という
イースターのお話を聞きました。
お話の後にはみんなでエッグカード作り!シール貼りとクレヨンのやりたい方を自分で選んでカードを作りました。アップル組のみんなも自分のクレヨンでお絵かき!!みんなで描く空間はとても楽しそうでした。
みんなで並んで楽しく描きました。
クレヨンで細かく描いてます。
シール貼りのお友だちはたくさん貼っていました。
カードが出来たら、エッグ探しゲームの始まりです!!
アップルのみんなは始めてのゲームでしたが、「どこにあるかな~?」
と探しに行き自分のが見付かると「あったよ!」と笑顔いっぱいで教えてくれましたよ!

どこに
あるかな~?周りを探すみんな。ここにあった!とタマゴを取ってます。
私が作ったのこれだっけ??葉っぱに隠れているタマゴを見ています。
5歳組のお友だちのタマゴは高い場所に隠れていましたが、背伸びをするとすぐ取れました!
見付からないお友だちには一緒に探してあげる姿もありましたよ~!!
見つけてにっこり!
最後はみんなで見せ合いっこ!!
「いいでしょ~!」と嬉しそうなみんなでした。
新しいアップル組(3歳)、オレンジ組(4歳)パイン組(5歳)になり始めて一緒にやったゲーム!
小さい子はお兄さんお姉さんを見て真似たり、大きい子は小さい子に教えてあげたりする姿が見られました。
イースターを通して、生まれてきたことへの感謝と共に、これから一緒に過ごす中でみんなで一緒に大きくなっていくことが今から楽しみです。
保育士 藤井