【あつぎ保育園ホサナ】保育活動報告
YMCAあつぎ保育園ホサナでは、イエス・キリストの教えに基づき以下の事柄を大切にしています。
○子どもの主体性を育む保育
○自然にふれ、健康な心と体と豊かな感性を育む保育
○さまざまな活動や遊びを通して子どものやってみたい気持ちを大切にする保育
○違うことの大切さを認める保育
○仲間と共に育ちあう保育
雨がしとしと降っていた日の乳児クラスの様子を掲載します。
「マットだ!」
「あっ!リーダー発見!!」
【あつぎ保育園ホサナ】保育活動報告
YMCAあつぎ保育園ホサナでは、イエス・キリストの教えに基づき以下の事柄を大切にしています。
○子どもの主体性を育む保育
○自然にふれ、健康な心と体と豊かな感性を育む保育
○さまざまな活動や遊びを通して子どものやってみたい気持ちを大切にする保育
○違うことの大切さを認める保育
○仲間と共に育ちあう保育
雨がしとしと降っていた日の乳児クラスの様子を掲載します。
「マットだ!」
「あっ!リーダー発見!!」
【YMCAあつぎ保育園ホサナ】地域活動実施報告
地域活動「わくわく自然あそび」を開催しました。
「地域で暮らす幅広い年齢層の子どもたちで集い、
自然に親しんだり異年齢交流を楽しんだりできる場所を作りたい。」
というねらいで開催しているわくわく自然あそび。
今年度の3回目、小学生と年長クラスの子どもたち総勢16名が参加しました。
また、前回に続き戸塚YMCA専門学校の学生がボランティアで参加してくれました。
横浜YMCAジュニア&マスターズ水泳大会 実施報告
9/15(日)横浜YMCAジュニア&マスターズ水泳大会が、横浜国際プールで
開催されました。今回厚木YMCAからは小学生~成人会員、20名が参加し、
一人ひとりベストを尽くすことができました!
選手宣誓は、厚木YMCAの選手が行いました!
初めて大会に参加したお子さまも多く、緊張した様子も見られましたが、
一人ひとりが持っている賜物がたくさん輝く瞬間が見られました。
本当にここまで準備して一人ひとりが力を発揮できてよかったです。
緊張があった中で不安に感じていた子どもたちがおりましたが、この頑張りや
経験は絶対に自信につながる経験だったことは間違いないと思います。
リレーは残念な結果ではありましたが、全員でバトンをつないで泳ぎ切ることが
できたことは喜びになり、感動を与えられた瞬間でした!
1日で短い時間ではありましたが、多くの声援を浴びて大きなプールで泳ぐことが
できたことは一生の思い出に残っていきます。
コロナ禍前の人数まで参加者が戻り310名を超える参加者が集まり、
開催することができました。参加したお一人おひとりに感謝いたします。
今回は、水泳大会に送り出していただき、本当にありがとうございました。
また長い1日でしたが、サポートしていただき、心から感謝申し上げます。
いつもと違った姿や頑張っている姿を見て、リーダー(指導者)たちも
刺激を受けております。またこれからさらなる成長を目指して、また一緒に
頑張っていきたいと思っています。
また大会を通じて子ども同士の仲も深めることができました。自然にお友だちの
ことを応援していたり、褒めあっていたりと泳ぐ以外の部分でもたくさんの成長を
感じることができました。普段、同じ曜日ではないクラスに通っているお友だちとも
気づいたら、仲良くなっていきみんなで団結して1日を過ごすことができました!
この大会は、多くのボランティアの方々がいて成り立っている大会でもあります。
関わってくれた多くのボランティアの皆さんにも心から感謝しております。
今回は遠い中、また暑い中ご参加いただきありがとうございました。
まずはゆっくり身体を休めてください。またクラス等でお会いしましょう!