【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
ホサナのクリスマス会のご報告
12/14(土)にホサナの子どもたちとイエスさまの誕生を祝う、クリスマス会を行いました。
イエスさまの誕生が近づくにつれ、明かりが増えていくアドベントクランツ。
この日は三本のろうそくに明かりが灯りました。
まずは、牧師の森先生のお話で、クリスマスをお迎えする礼拝をしました。
クリスマスの歌も全園児で歌います。
その後、ホサナの園児全員でページェント(聖誕劇)を演じました。
バナナ組(0歳児)、メロン組(1歳児)、イチゴ組(2歳児)は
「メェメェメェ、わたしはだあれ」と歌う羊役。
アップル組(3歳児)は星の子になって、
「おほしがひかるピカピカ」とみんなでお歌を披露しました。
オレンジ組(4歳児)は、宿屋と羊飼いを演じました。
パイナップル組(5歳児)は、ナレーター、ヨセフ、マリア、ガブリエル、天使、博士を演じました。
子どもたち一人ひとりに大切な役が与えられ、一生懸命演じることができました。
また、パイン組はクリスマスの12日という歌も歌いました。
ページェントの後には、今度はリーダーたちが子どもたちへのプレゼントに元気号の劇を披露しました。
からだ・ちから・ちょうしを均等にバランスの良い食事を摂ることで元気になれるという内容です。
日頃から食育の大切さについて伝えていますが、改めて子どもたちやご家族の方も意識できる良い機会を持てたと思います。
「イエスさま」は、神さまからの最高の愛のプレゼントです。
神さまに愛されているという喜びを、子どもたちやご家族の皆さまと共に分かち合い心からお祝いしたいと思います。
保護者の皆様のご協力の下、素敵な会となりました。ありがとうございました。
<保育者 植木>