平和について一緒に考えています(平和月間)
前回のブログにて紹介をしていますが、
11月は横浜YMCA平和月間となっています。
厚木YMCAでもみなさんの「平和」
想いが綴られている「平和のハト」がたくさん集まっています!
プログラムの中でも絵本を紹介してみんなで
平和について考えていく時間を作っています。
【平和の木もYMCAの指導者(リーダー)が作成してくれています】
また今年度はYMCA福祉専門学校の学生の
皆さんの平和のハトも貼ってくれています!
横浜YMCAではSDGsの目標達成に向けた様々な取り組みをしています。
この機会に一緒に、SDGsの目標16『平和と公正をすべての人へ』について
一緒に考えていければと思います。
SDGsの詳細はこちらをご参照ください。
https://www.sdg-s.jp/about/
YMCAに来ている方はもちろんですが、
地域の皆さんもぜひ一緒に平和を考える機会になるように願っています。
厚木YMCAでは12月21日から冬季講習会や冬季キャンプが始まります。
コロナ禍の中で不安の中にはありますが、拡大防止の対策をしながら
プログラムを運営していきます。ぜひご参加をお待ちしています!
詳細はこちらから・・・
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/
(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)