第46回全国YMCA少年少女水泳大会 実施報告
8月16日(火)・17日(水)で第46回全国YMCA少年少女水泳大会が
千葉県国際総合水泳場(50mプール)で行われました。
厚木YMCAからは今回、4名の子どもたちにご参加いただきました。
初めてで緊張の中、大会に参加する子どもや、久々に水泳大会に
参加する子どもなど色々な条件の中で、今回参加していただきました。
普段のプールではなく、50mプールといった大きなプールであることや、
飛び込み台からの飛び込みスタートであることなどいつもと違った
雰囲気での大会での経験は一人ひとりにとって貴重であり、
成長できるとても大切な時間であります。
飛び込み台からの飛び込みスタートであることなどいつもと違った
雰囲気での大会での経験は一人ひとりにとって貴重であり、
成長できるとても大切な時間であります。
それぞれ、一人ひとりできることを頑張っていたことと思います。
年間クラスの中でも感想も聞いてみたいと思います。
また一人ひとりの今回の経験が次につながっていくことを願っています。
早速、本日のクラスで「メダルを見せたいから持ってきたよ!」
とメダルををもってきてくれた子どもがいました。
初めて出た大会で、メダルを3つ(3種目)入賞して、授与されました。
とメダルををもってきてくれた子どもがいました。
初めて出た大会で、メダルを3つ(3種目)入賞して、授与されました。
※撮影するときのみマスクを外しています
このような小さな、経験が「自信」に変わっていき、
さらなる成長ができるスパイスになっていきます。
ぜひ次の目標に向けて、日々の練習をいっしょに頑張りましょう!
また、そして今回出られなかった子どもたちもぜひ次の大会がある際は、
一緒に厚木YMCAを代表して出場できるとうれしく思います。
一緒に厚木YMCAを代表して出場できるとうれしく思います。
日々の練習の成果を発揮できるイベントもありますので、
よかったらご参加ください。
よかったらご参加ください。
厚木YMCAの年間プログラムに興味のある方はこちらをクリック
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/
(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)