【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
~5歳児 キャンプ 2日目~
起きて、布団の片づけなどをした後
朝のお祈りの時間、、、
賛美歌(花も鳥も目がさめて)を歌った後、お祈りをしました!
まだ少し眠そうな子もいましたが、朝食食べて元気いっぱい!!
午前中は富士山YMCA内をウォークラリーしました。
地図を見ながら、指定の場所に行きクイズに答えていきます!
「ここにあったよ!」「ここ、キャンプファイヤーするところだ!」とお友だちやリーダーと話しながら行いました!
草原で寝転がったり、、、
大きなベルを鳴らしてみたりもしました。
その後は、ネット遊具に行き遊びました!
リーダーにネット揺らされると「キャー」「アハハ」と楽しそうな声が、、、
ハンモックみたいにリラックス~
昼食は大好きなカレー!!
おわかりをしている子もいました!
お話ししながら楽しそうに食べていました!
食べ終わった後は、食堂横のウッドデッキで鬼ごっこ!!
元気いっぱいです!
そして、キャビンに戻ると一緒にキャンプに行っていたオベリン保育園のお友だちがカエルや蝶々を見せてくれました!
その後は火おこし体験の時間!
火おこしの妖精さんが教えに来てくれて、大盛り上がりな子どもたちでした!
火おこしのやり方を見た後は、燃料集め!
大きな木を見つけて嬉しそう!
子どもたちもスターターを使って挑戦、、、
なかなか難しい様子、、、
様々な火おこしのやり方やってみました!
オベリン保育園のお友だちに火口の作り方を教えてもらいました!
そしていよいよ火おこし、真剣な顔で見ている子どもたちでした!
火が安定したら、おやつタイム!
マシュマロを串にさして焼きました!
上手に焼けたよ~!
午後の自由遊びの時間!
ロケットバルーンを膨らまし、投げて遠くに飛ばしました!
オベリン保育園のお友だちとも一緒になって遊びました!
「やってもいい?」「仲間に入れて」と自分から聞く様子も、、、
「後で一緒に遊ぼ!」子どもどうしで約束する姿も、、、
オベリン保育園のお友だちとバイバイした後は、選び取りで虫取りチームと部屋遊びチームで分かれました!
そして夕食を食べた後は、落ち着いて絵本を読む時間、、、
キャンプファイヤーは何が始まるんだろうとワクワク、ソワソワな子どもたち!
子どもから「綺麗」という声も聞こえてきました!
そして、様々なゲームをしました。
ダイコンニンジンカブラの歌は大盛り上がり!!
部屋に帰ってきた後も口ずさんでいました。
キャンプファイヤー後は、お風呂、、、そして就寝準備をして布団に入ると
すぐに寝息が聞こえてきました!
おやすみなさい、、
3日目も元気で過ごせるように、、、
3日目に続く、、、