トランポリン&コーディネーション体験会②
実施報告
〈コーン倒しゲームの様子〉
〈トランポリン&コーディネーション2(3歳~年長)クラスのトランポリンの様子〉
習い事に悩んでいるお子さまや楽しみながらも運動能力を高めていきたいといったお子さまはにおすすめのプログラムとなっております。
随時体験も受付していますので、お気軽にご参加ください。
ご参加をお待ちしております。
3月18日(月)と3月20日(水)にトランポリン&コーディネーション体験会を実施しました。
3月18日(月)は「厚木YMCA学童クラブあゆの学校」の子どもを対象にして実施していきました。
3月18日(月)は「厚木YMCA学童クラブあゆの学校」の子どもを対象にして実施していきました。
来年度、学童クラブに入会するお子さまも参加してくれました。
トランポリンを行う前に「グーパージャンプ」や「マーカーひっくり返しゲーム」などコーディネーショントレーニングを実施していきました。
<マーカーひっくり返しゲームの様子〉
3月20日(水)は「YMCAあつぎ保育園ホサナ」の子どもを対象にしたクラスと、「トランポリン&コーディネーション2(3歳~年長対象)」の2つのクラスを実施していきました。
両プログラムとも前半のコーディネーショントレーニングでは、「コーン倒しゲーム」を行いました。
「コーン倒しゲーム」では、走ったりしゃがんだりする中で、立っているコーンと倒れているコーンを見分ける判断力なども養うことができます。
また、ルールを守りながらお友だちと協力していくことで協調性を育んでいきます。
〈コーン倒しゲームの様子〉
後半はトランポリンの練習やサーキットトレーニングを行っていきました。
3歳から年長までのお子さまが参加してくれましたが、それぞれのレベルに合わせたトランポリンの技の練習をすることができました。
〈トランポリン&コーディネーション2(3歳~年長)クラスのトランポリンの様子〉
最後は全員でトランポリンとマットの間に入り、寝っ転がりながらジャンプをしていきました。
厚木YMCAの公式Instagramに動画も載せていきますので、興味のある方はぜひご覧ください。
どのお子さまも最後は「楽しかった!!」と言ってくれていました。
年間プログラムの「トランポリン&コーディネーション」は4月から新設されます!
年間プログラム時間 金曜日:15:00~16:00 土曜日:11:00~12:00
年間プログラム時間 金曜日:15:00~16:00 土曜日:11:00~12:00
習い事に悩んでいるお子さまや楽しみながらも運動能力を高めていきたいといったお子さまはにおすすめのプログラムとなっております。
随時体験も受付していますので、お気軽にご参加ください。
ご参加をお待ちしております。
クラスの詳細は厚木YMCAのホームページをご覧ください。
https://www.yokohamaymca.org/
(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝)