ウォーターセーフティーキャンペーン
対外指導(厚木市立荻野小学校) 報告
暑い日々がやってきましたね!
今年の夏も、水辺に遊びに行くお友だちが多くいるかと思います。
横浜YMCAでは、すべてに優先するかけがえのない生命を大切にしています。
YMCAのスイミングクラスは、このかけがえのない生命を守り育むことを
目的に毎年6月~9月にかけて、ウォーターセーフティキャンペーン
(水上安全キャンペーン)を実施しています。
今回は安全に水辺で過ごす為に、また溺れてる人がいた時、
自分が溺れた時にどうしたらよいか?
実際に今年は着衣泳の体験はできませんが、今年の夏も
安全第一で楽しく過ごせるよう、厚木市にある厚木市立荻野小学校の
授業の中でお時間をいただき、全校生徒にお話させていただきました!
https://www.yokohamaymca.org/watersafety/
一人でも多くの方に水上安全(Water Safetyスキル)を
知っていただき、「自分のいのちと人のいのちを守る」ことの
知識をこの機会に身につけてほしいと願っています。
今年の夏休みも安全に楽しく過ごせますよう、心から願っています。
(厚木YMCA 健康教育部 勝見 祐貴)