本日は、厚木市水引にある認可保育園ViViの年中と年長の
子どもたちに着衣泳の体験をしていただきました。
を守る大切さやお水の危険性にについて
ただ体験し実践することが大切ではなく、一番は
こと」が重要です。
夏休みに水辺に遊びに行くことが増えていくと思うので、海や川の危険
個所を参加している子どもたちに聞きながら、ポスターを活用して確認
していきました。
『上向きで浮くと息が吸える』など様々な学びを得ることができていました。
休館日のお知らせ
こんにちは。厚木YMCA健康教育部です。
厚木YMCAの休館日のお知らせをいたします。
年間クラスはもちろん、受付業務も休業させていただきますので予めご了承ください。
【休館日】
6月28日(水)~6月30日(金)
※受付業務も休業となりますので、ご注意ください。
第1回 厚木YMCAハーモニ会(ユースリーダー会)
モルック大会・リーダー研修会
年間プログラム 着衣泳体験会
厚木YMCA夏休み講習会
幼小体操プログラムの特徴
Water Safety Day(ウォーターセーフティーデイ)実施報告 06/18
全国のYMCAでウォーターセーフティーデイイベントということ
「ひとりひとりの生命を大切に…」
ジ水泳」と「着衣泳体験会」を行いました。
【横浜YMCAウォーターセーフティーキャンペーンHP】https://www.yokohamaymca.org/watersafety/
【チャレンジ水泳】10:00~10:45
一人ひとりのレベルに合わせて、水上安全スキルや泳ぎの習得を目標に
練習に励んでいきました。普段、水泳を習っているお子さまや久々にプ
ールの練習をして一生懸命取り組むお子さまなど一人ひとりのスキルア
ップにつながっていきました。ぜひ本日、練習したことを活かしてさら
なる上達を目指してほしいと思います。
【着衣泳体験会】11:00~11:45
普段体験をしない洋服を着てプールに入り、
を守る大切さやお水の危険性にについて
ただ体験し実践することが大切ではなく、一番は
こと」が重要です。
夏休みに水辺に遊びに行くことが増えていくと思うので、海や川の危険
個所を参加している子どもたちに聞きながら、ポスターを活用して確認
していきました。
あくまでも万が一に備え、
る術を身につけてい
もし溺れてしまった時は「浮いて、待とう!」
また自分以外の人が溺れてしまったときの救助の方法も実践して学ぶ機会
となりました。
行ってはいけません。そんな時どうすべきか、どうしたら大切な命を守る
ことができるのかなどを考える時間にも
今回参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
伝えていき、
ていま
本日、配布させていただいたウォーターセーフティーハンドブックもぜひ
お家でも読んでいただき、復習してもらえたらと思います。
9月30日(土)までウォーターセーフティーキャンペーンが続
このイベントで終わりにならずに水について知る機会、
【夏季水泳講習会のホームページ】
https://www.yokohamaymca.org/
7月末からは「夏季講習会」が行われます。是非リーダー(
多くのお子さまが参加することを心からお待ちしております。
(厚木YMCA 健康教育部)
ぜひ、夏休みにお友だちやリーダー(指導者)と一緒に身体を動かして、水泳、体操、サッカー、キャンプなどをしてみませんか?
【幼児・小学生おススメクラス】
・幼小きかい体操1(7月26日~30日 9:30~10:30)
★レベル別にグループに分けて、鉄棒・跳び箱・マットから1日2種目行います。
短い期間で集中して練習できるので、新しい技にもどんどんチャレンジできます。
またワッペン表に沿って練習をしていくので、次の課題も見通すことができます。
最終日にはワッペンテストという、どんな技までできるようになったかのテスト
を行っていきます。
ワッペン表はこちらをクリック↓
https://www.yokohamaymca.org/wp-content/uploads/2021/01/4004d8633dbb621a996913380fdc00fd.pdf
・室内サッカー1カ月体験2(8月1日・15日・22日・29日 17:30~19:00)
★通年で行っている室内サッカークラスを1カ月間体験いただけます。
このクラスでは、ボールを使った基礎技術から実践の試合まで行います。
制限された空間だからこそのボールコントロールや、狭いスペースへのパスと
いった巧みな技術を養います。
また、室内のため天候にも左右されず行うことができます。
泳いだことがない、体操・サッカーをしたことがない、といった初めて参加するお子さまも大歓迎です。
館内やHPにも掲示でお知らせしていますが、残り数名でキャンセル待ちになるクラスもありますので、お早めの申込みをおススメします。
夏休み講習会のページはこちらになります。https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/
また、夏休みには大自然の中で楽しく身体を動かしていくキャンプも実施されます。
こちらも定員が埋まってきていますので、お早めのお申し込みをおススメします。
・夏季キャンプページ
https://www.yokohamaymca.org/event/summer_camp_2023/
水泳・体操・室内サッカーは年間クラスもあり、いつでも体験できます。
また、7月1日~14日は幼少プログラムの1回無料体験会もあります。
ぜひ、ご参加お待ちしております。
・一回無料体験会ページ
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_trial_july/
スタッフ・リーダー(指導者)一同多くのお子さまと会えるのを楽しみにお待ちしています!
初めてクラスに参加する、クラスの詳細が分からない、など
不安なことがありましたら、いつでも厚木YMCA(046-244-4181)にお問い合わせください。