【YMCAあつぎ保育園ホサナ】地域活動・野外プログラム計画
「地域で暮らす幅広い年齢層の子どもたちで集い、
自然に親しんだり異年齢交流を楽しんだりできる機会を作りたい」
昨年度は親子で山歩きをしたり横浜YMCA他拠点と合同活動したりと、
お気軽にご参加ください。
横浜YMCA~心をむすび 思いをつなぐ~
【YMCAあつぎ保育園ホサナ】地域活動・野外プログラム計画
【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
YMCAあつぎ保育園ホサナでは、イエス・キリストの教えに基づき以下の事柄を大切にしています。
○子どもの主体性を育む保育
○自然にふれ、健康な心と体と豊かな感性を育む保育
○さまざまな活動や遊びを通して子どものやってみたい気持ちを大切にする保育
○違うことの大切さを認める保育
○仲間と共に育ちあう保育
~お別れ遠足~
楽しみにしていたお別れ遠足
バスに乗って出発だ~!
「見てみて、おさかな見つけたよ」
なんていう名前かな?
もうすぐイルカショーがはじまるよ!
おやつを食べて~
貝殻を拾ったり、砂の感触を楽しんでいました。
卒園式が終わり、楽しみにしていたお別れ遠足。
保育園生活でパイン組は生き物に触れる機会が多くあったことから
今回は江の島水族館を選びました。子どもたちはすごく嬉しそうに
名前を見て魚を観察したり、海について知ることが出来ました。
バスに乗って遠足に行ったり、お弁当を食べるのも最後になって
しまいました。この経験が小学校に活かしていける事を願っています。
YMCAあつぎ保育園 日橋
【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
キャンプごっこのご報告
~みんなの力で・・!~
3月7日に幼児組が中心となり保育園内でキャンプごっこをしました。
1月に年長児クラスの友だちは富士山YMCAグローバル・エコ・ヴィレッジでキャンプをしててきました。その様子もあり、年中児クラスの友だちが「キャンプ行きたかったな~」と、つぶやき、それじゃあ保育園の中でキャンプしてみよっか!?と開催することになりました。
当日を迎えるまで、テントの見本を見て新聞紙でクルクル棒を作りテントの骨を作りやランタン作りをしたり、当日はみんなでゴロゴロして寝るよ!お給食をお弁当箱の中にいれて食べるよ!といつもと違うことを知り・・徐々に楽しみが増えていく子どもたち。
当日の朝は登園後にどんどん増えていくお弁当箱にウキウキな様子。
「どんなお弁当になるかな!?」とワクワク!
朝のサークルでキャンプソングを歌ってキャンプごっこの始まりです!
4歳児・5歳児クラスはキャンプの為テント張り、ほかのクラスはその間公園へお散歩に・・最初は保育士と一緒にテントを組み立てていましたが、だんだんと友だち同士で組み立てられるようになってきました。
これはバーベキューの網作り。これも友だちと協力をして作っています!【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
YMCAあつぎ保育園ホサナでは、イエス・キリストの教えに基づき以下の事柄を大切にしています。
○子どもの主体性を育む保育
○自然にふれ、健康な心と体と豊かな感性を育む保育
○さまざまな活動や遊びを通して子どものやってみたい気持ちを大切にする保育
○違うことの大切さを認める保育
○仲間と共に育ちあう保育
~卒園式~
「もうすぐはじまるね」とわきあいあいとお話するお友だちもいれば、ドキドキ、緊張している子どもたちもいました。 始まりました。ホサナで過ごした思い出の記憶が蘇ってきたような温かい式になりました。あっという間の1年間でした。みんなで力を合わせたキャンプや運動会。セリフを覚えて役になりきったクリスマス会、沢山の保育園生活が保育者にとっても、子どもたちにとっても大切な宝物になったと思います。保育園生活での経験を活かして、時にはホサナでの思い出を思い出しながら小学校に行っても頑張ってほしいです。
熱い思いを胸に、パイナップル組14名卒園します。残り1週間ですが、お友だちや保育者と沢山の思い出を作りたいと思います。
YMCAあつぎ保育園ホサナ 日橋
【YMCAあつぎ保育園ホサナ】保育活動報告
YMCAあつぎ保育園ホサナでは、イエス・キリストの教えに基づき以下の事柄を大切にしています。
○子どもの主体性を育む保育
○自然にふれ、健康な心と体と豊かな感性を育む保育
○さまざまな活動や遊びを通して子どものやってみたい気持ちを大切にする保育
○違うことの大切さを認める保育
○仲間と共に育ちあう保育
【YMCAあつぎ保育園ホサナ】保育活動報告
YMCAあつぎ保育園ホサナでは、イエス・キリストの教えに基づき以下の事柄を大切にしています。
○子どもの主体性を育む保育
○自然にふれ、健康な心と体と豊かな感性を育む保育
○さまざまな活動や遊びを通して子どものやってみたい気持ちを大切にする保育
○違うことの大切さを認める保育
○仲間と共に育ちあう保育
今回は1歳児クラスの活動を掲載したいと思います。