2022年5月30日月曜日

【YMCA厚木保育園ホサナ】マナー教室

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】

幼児クラスの子どもたちに、「食育」の一環として今年度最初の「マナー教室」を行いました。



子どもたちの意識付けができるように何が違うか考えてもらいながら行いました。

今回AとBは園児役として、(A→光リーダー、B→晴世リーダー)参加しました。


AとBの2人は今からみんなの前で給食を食べるので上手に食べれるか見てみてね。

A・B「いただきます」

①A:×横を向いたり足を立てて食べる

 B:×後ろを向いたりパーテーション(しきり)からのぞき込んだりする。



お家ではどうでしょうか・・・?ホサナではマナー教室やる前は横を向いたり後ろを向いたりする子が多かったのですが、マナー教室後はだいぶ減りました。みんな意識すれば、ちゃんとできますね!



②A:〇食器を手に添えて食べる(小さな食器は手に持つ、大きい食器は手に添える。)

 B:×片手食べをする、食器を置いたまま食べ物をすくって食べ、こぼす。

「Aちゃん上手、Bちゃんこぼしてるからダメ~」って声も聞けました。


③A:×ご飯を食べずに食べ物で遊び始めたり、おしゃべりをする。

 B:×立ち歩いたりする。おしゃべりを始める。

「立って食べちゃだめだよ~」「座って食べるんだよ!」って注意もしてくれました。


食事は楽しく食べたいのはどの年代も一緒ですよね。ただ夢中になりすぎてごはんが進まなかったり時間もどんどん過ぎてしまうので気を付けましましょう。

④A:スプーンを口に持って行くとき裏返しにする。犬食べ、皿をなめる。

 B:〇一口ずつ食べる。

正しいスプーンの持ち方を伝えているのでお家でもたまに確認してみて下さいね。

幼児になりたての3歳児のお友だちもちゃんとお話聞いていたのでスプーンの持ち方完璧です。





「ごちそうさまでした」

⑤A:×ごちそうさまの後、食器を乱暴に扱う。

 B:〇食器を優しく重ねる。

食具でお皿を鳴らしたり、ガチャガチャ音を立ててお片付けは食器が割れてしまったり、かけてしまったりと怪我をしてしまうかもしれないので注意しましょう。

また汚してしまったところはしっかり綺麗に片付け次のお友だちが困らないようにしましょう!!

気付いてくれたら私たちも嬉しいです!!

みんなが楽しい食事ができるようにマナーを大切にしましょう。

そしてこれからも食育の一環として続けていきたいと思います。




                     〈栄養士 岡部〉