2023年11月30日木曜日

【健康教育部】鉄棒講習会 実施報告

 鉄棒講習会 実施報告

11月13日(月)から、鉄棒講習会が開始しました。

1回目は、子どもたちの今できる技の確認からしていきました。
それぞれのお子さまのレベルや経験がある中で、一人ひとりに合った指導や練習方法を見つけ出し、指導していきます。

逆上がりの練習から足を地面につけないで回っていく空中逆上がりという技にも挑戦していきました。

何回か練習していくうちに、足が高く上がるようになったり、体が回せるようになっていきました。


11月20日(月)の2回目も少人数で集中して練習していきました。

練習の途中には1人のお子さまが逆上がりができるようになりました!
また、空中さかあがりという難易度の高い技を練習していたお子さまもできるようになりました!



最終日の11月27日(月)は今まで練習した技の発表会を行いました。
最初は逆上がりが何なのかを分かっていなかったお子さまも、ポイントや意識するところがわかり始め、とても上手になりました。

今回の鉄棒講習会では5名のうち2名の方が逆上がりができるようになり、空中逆上がりを練習していたお子さまもできるようになりました!

まだ1人では完璧に回れないお子さまも、本当にあと少しでできるようになると思うので、学校や公園で練習してくれたら嬉しく思います。


手が痛くなる中、みなさん本当に頑張っていました!
また、どこかの機会でお会いできるのを楽しみにしております。

今回は、鉄棒講習会にご参加いただき、ありがとうございました!

また、冬休み講習会の申込も始まっています!
幼小きかい体操W、器械体操Wでは鉄棒、とび箱、マットを練習していきます。
初めてのお子さまでも少人数で段階的に指導していきますので、安心してご参加いただけます。

厚木YMCAの冬休み講習会では水泳や室内サッカー、クラフト、習字教室も開催します。
詳細は以下のホームページからご覧ください。

(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝)

2023年11月25日土曜日

【健康教育部】休館日のお知らせ

  休館日のお知らせ


こんにちは。厚木YMCA健康教育部です。

厚木YMCAの休館日のお知らせをいたします。

年間クラスはもちろん、受付業務も休業させていただきますので予めご了承ください。


【休館日】

11月28日(火)~11月29日(水)

※受付業務も休業となりますので、ご注意ください。

2023年11月23日木曜日

【厚木YMCA】あつぎYMCA祭 実施報告

 あつぎYMCA祭 実施報告

11月23日(木・祝)であつぎYMCA祭を行いました。
4年ぶりの1日開催となり、多くの地域の皆さまや関係施設の皆さまにも
参加していただき、地域のお祭りとして開催できたこと感謝いたします。
総勢260名ほどの方々にお越しいただきました。

子どもたちのイベントとしては、泳力検定会やトランポリン体験会&
縁日広場、などを行い、子どもたちが楽しく過ごすことができました。
また学童クラブあゆの学校では、実際に通っている子どもたちが
手伝ってくれて「くるみボタン」の制作体験を行いました。










YMCA健康福祉専門学校の学生もプラバンづくりやお化け屋敷、ヨーヨーつり
などさまざまな催しを学生が考えて、実施していました。



おうちCO-OPさんにも来ていただき、試食コーナーも用意しました。
バザーや地域の野菜販売は、大盛況でたくさん購入していただきました!




ステージ発表では、保育園の園児による発表や保育園の職員による発表をしました。
それぞれの発表はよい緊張感の中、素晴らしい発表となりました!
そして最後は、抽選会など最後まで大盛り上がりのステージでしたね。




正式な金額等は後日、報告させていただきますが、本日は20万円以上の
募金を集めることができました。この募金額は横浜YMCA国際・地域協力募金に
全額あてさせていただきます。ご協力ありがとうございました。
https://www.yokohamaymca.org/facility/global-support/

4年ぶりの1日開催でしたが、厚木YMCAに来てくださった皆さま、
本当にありがとうございました!!

(厚木YMCA スタッフリーダー一同)

2023年11月22日水曜日

【厚木YMCA】明日はあつぎYMCA祭です!

 ~あつぎYMCA祭のお知らせ~


明日11月23日(木・祝)は厚木YMCA健康教育部、YMCAあつぎ保育園ホサナ、
学童クラブあゆの学校、YMCA健康福祉専門学校、
厚木YMCA全体で『あつぎYMCA祭』を行います!!

4年ぶりの1日開催となります!
いろいろな催し物をご用意しております。
時間は10:00~15:00までとなりますので
よろしければ、足を運んでみてください。

最後にはビンゴ大会が行われます!
多くの出し物をしていきますので、ぜひ足を運んでみてください。
収益金は一部経費を除き、「横浜YMCA国際・地域協力募金」として
様々な国と地域の人々のために用いられます。


普段YMCAに来てくださっている皆さま、また厚木地域にお住いの皆さまなど
お気軽にお立ち寄りください。多くのご来館お待ちしています!!

(厚木YMCA 勝見)

2023年11月18日土曜日

【健康教育部】平和月間について

 平和月間について

横浜YMCA、平和の担い手を育み、差別や貧困のない社会を創っていくことを大切にしています。
毎年、11月は『平和月間』とし、平和のシンボルであるハトのカードにメッセージを書き、「平和の木(Peace Tree)」に掲示しています。

厚木YMCAでは入口に「平和の木」を掲示しています。


ぜひみなさんが考える「平和」についてのメッセージやイラストを書いてほしいと思います。
この機会にみなさんにとっての「しあわせ」や「平和への思い」を考えてもらい、厚木YMCAの平和の木を彩ってほしいと思います。

また、インターネットで平和のメッセージも募集しております。
上記サイトから応募することができます。



たくさんの温かい平和についてのメッセージをお待ちしております。

(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝) 

2023年11月11日土曜日

【健康教育部】体操リーダー(指導者)トレーニング実施報告

 体操リーダー(指導者)トレーニング
実施報告

11月9日(木)に体操リーダー(指導者)トレーニングを実施しました。
今回はマットととび箱のトレーニングを行いました。

マットでは、ブリッジや壁倒立、側転、伸膝後転、倒立前転の練習法を学んでいきました。
子どもたちが楽しめるような指導方法を考えてもらい、共有していきました。

ブリッジの下をリーダー(指導者)がくぐって落ちないように指導していくことや、壁倒立につながる手押し車を競争してみたりと、楽しくみながらも練習をする方法を共有しました。



とび箱では初めての子どもを対象にしたトレーニングを行いました。


今回は丸い枠の中では両足でジャンプ、それ以外のところは片足でジャンプしてお友だちと追いかけっこを行う練習を行いました。
これはロイター板の前に片足で踏み切ったあと、とび箱に両足で跳ぶための練習になります。

またトレーニングの中で、子どもだったらこの練習法ではこういうミスがある、といったことをお互いで伝えながら行っていきました。
子どもによって様々な技の課題がある中で、リーダー(指導者)たちもその子にあった練習法や指導法を学んでいます。

厚木YMCAでは体操が初めてのお子さまでも楽しく練習できるように指導者(リーダー)はトレーニングをして、指導しています。
冬休み講習会に向けてこれからもトレーニングをしていきます。

すでに、冬休み講習会の申込みは始まっています。
少しずつ定員に近づいているプログラムもございますので、悩まれている方はお早めに申込みすることをおすすめしております。

各プログラムの詳細は下のホームページからご覧ください。
★冬休み講習会
・水泳講習会
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_winter_swim/
・体操講習会
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_winter_gym/
・室内サッカー講習会
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_winter_soccer/
・新年クラフト
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_winter_craft/
・習字教室
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_winter_carigraphy/

また、秋の年間プログラム無料体験会を行っております。現在、プログラムに在籍していない方や今年度体験キャンペーンに参加したことないお子さまを対象に厚木YMCAの年間クラスを1回無料で体験可能となります。
申し込みは、お電話もしくは厚木YMCA1階受付にてお待ちしております。

是非、体験をお待ちしております。

(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝)

2023年11月6日月曜日

【あつぎ保育園ホサナ】秋の自然を楽しもう!

 【YMCAあつぎ保育園ホサナ】地域活動実施報告

 地域活動「わくわく自然遊び」を開催しました。
例年に比べ温暖なシーズンとなっていますが、七沢森林公園はどんな様子かな?
第3回の今回は、7名の子どもたちが参加しました。

前回はスズメバチの巣があって遊ばなかった池の周り。
「ハチの巣なくなってるよ!」「今日はここで遊べる?」
警告の看板も、巣も無いことにいち早く気付いた子どもたち。
時間を決めて、落っこちないように探索開始!
「ザリガニ取れた~!」
コツを掴んでどんどん捕まえて、ザリガニ捕り名人誕生。
赤ちゃんで小さいけど、苦労の末の一匹は十分な収穫。
「ザリガニ釣りできるかな?」「餌がないじゃん」
「持ってきたおにぎりでも釣れるかな?」「お米は食べないだろ~」
次に池へ来た時にやりたい事が決まったようです。

ひとしきり遊んで進み始めると、なんと予定していたルートが通行止め!
「もう帰るの?」「他の道あるのかなぁ?」
園内マップを見てみると迂回ルートがあり、そっちから目指すことに。
「こっちの道は初めてだ!」「ほんとにこの道?」
新しい道にわくわく。急な階段でも前向きな心で頑張れます。
この道がまた面白く、秋らしい物が続々と見つかってみんなで道草。
先へ進まない代わりに袋の中にはどんどん宝物が溜まっていきます。
「手で栗は持てないけど、こうすれば!」
身の回りにあるものを使ったそれぞれのアプローチ。個性が光る。

いつもの場所へ着いたら、今回は集めたものを使ったクラフトコーナーを開催。
足りないものがあれば探しに行こう。
イメージを形に…。集中してじっくりと。いい作品になること間違いなし。

一方で、山を駆け回る探検好きなグループも。
キノコを探していたら見つけた、白くて柔らかい物。
「なんだろうこれ。キノコじゃないよね」「こんなの初めて見た!」

こだわりの逸品を解説中…。「まだ完成してないから、お家で続き作るんだ」
みんなで集まり思い出の語り合い。
「今日2匹目で嬉しい!本当はトカゲ捕まえたかったけど、またリベンジする。」

締めはおにぎりタイム。
「いただきます!」

 自然ならではの色や形を観察しながら、秋らしい活動を楽しんだ子どもたち。
継続して参加している子は見通しが持てるようになり、主体的に活動する姿が頼もしく見えます。しかし相手は自然ですから想定通りにいかないことも。そんな時も一緒に考え、乗り越えたり別の方法を試したりしながら楽しんでいきたいと思います。
 次回は1月。冬の自然を相手にどんな遊びが見つかるでしょうか。こちらの活動には年長から小学生のお子さんどなたでも無料で参加していただけますので、ぜひ遊びにきてくださいね。また、リピート参加の皆様はぜひお友だちにもお声がけください。
                       YMCAあつぎ保育園ホサナ 加藤

【健康教育部】体力向上キャンペーンについて

 体力向上キャンペーンについて

11月1日より、体力向上キャンペーンが始まりました。

今年の体力向上キャンペーンでは取り組みの一環として、「なわとびチャレンジカード」を子どもたちへ配布しています。



おうちや学校でなわとびにチャレンジし、「なわとびチャレンジカード」に回数を書いてYMCAに持ってきていただくと、リーダー(指導者)がスタンプを押していきます。

体操クラスのお友だちに限らず水泳やサッカークラスのお友だちへも「なわとびチャレンジカード」を配布していますので、ぜひ自宅や学校などでなわとびに挑戦してほしいと思います。
ぜひ元気になわとびにチャレンジし、子どもたち同士で報告し合うことや、リーダーたちにどのくらい跳ぶことができたのか、報告をお待ちしています。

また、11月29日(水)には体力向上DAYとして「親子体操」と「キッズコーディネーション&平均台チャレンジ」を実施します。

「親子体操」では、未就学児のお子さまとその保護者の方を対象に親子で運動していきます。
「キッズコーディネーション&平均台チャレンジ」では中々触る機会のない平均台で、バランスを取りながら楽しく運動していきます。

ぜひこの機会に楽しく身体を動かしていきませんか。

すでに11月4日(土)10時から、申し込みが開始しております。
ぜひみなさまとお会いできることをを楽しみにお待ちしております。

詳細は以下のホームページからご覧ください。
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_tairyoku/
申込フォームはこちらになります。
http://buscatch.net/scm/ymca_atsugi/application/index/54228/



(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝)