2023年2月28日火曜日

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】小学校に探検しに行きました!

 【YMCAあつぎ保育園ホサナ】地域交流のご報告

 2月27日(月)にパイン組(5歳児)のお友だちで小学校に訪問しました!

小学生のお兄さんやお姉さんに「こんにちは!」元気良く挨拶をしてもらうと、少し緊張気味に挨拶を返していました。


よろしくお願いします!

元気良く挨拶が出来ました!


早速、校舎の中へレッツゴー!
校舎内を探検です。


1年生の始業の挨拶、、、元気いっぱいの声に「かっこいいね」と声がもれていました。


給食室の見学、、、
「でっかーい!」「今日のご飯美味しそう!」と友だち同士で話していました。


体育館では体育の授業で準備体操中、、、


「ゲームできるの?」「違うよ勉強するんだよ!」と子どもたちの会話がすごく面白かったです!


「絵上手だねー」「何の絵だろう、、」作品の掲示もよく見ていました。


「この本知ってるよ!」
小学校にも自分の知っている本が置いてあることを喜んでいました。


次は理科室!
初めて見るホルマリン漬けに興味津々!!
「早く小学生になってこの授業やりたい!」
目をキラキラさせながら言っていました。


見学していると用務見員の方にカナヘビを見せてもらいました!


見学の後は、校庭で遊具遊び。
タイヤを飛び越えたり、、


ブランコをしたり、、
「順番だよー」「次変わってね」子ども同士で話し合っていました。


シーソーや


トンネルのうんてい、、
普段経験できない遊具をしてとても楽しそうでした。


「逆上がりできるかな?」それー!


ジャングルジム天辺まで登れたよ!


 小学校の中を探検し、すごく楽しそうな子どもたちでした。
理科室や体育館、図書室などに特に興味津々な様子、、
子ども自ら「この授業早くやってみたい」「小学校楽しみー」「勉強できないよ、、」など子どもの色々な思いを知る事ができました。
 就学前、子どもたちも不安があると思いますが、今回の小学校訪問で小学生になることを楽しみにする様子がありました。今後も就学に期待感を持って、残りの園生活を過ごしていきたいです。

YMCAあつぎ保育園ホサナ 石井




2023年2月22日水曜日

【厚木健康教育部】PINK SHIRT DAY 2023

 ピンクシャツデー2023


今年も横浜YMCAでは2月22日(水・祝)がピンクシャツデーとなっています。
本日がピンクシャツデーの日となっております!!

ピンクシャツデーとは2007年にカナダで始まったいじめ反対運動です。
学校にピンクのシャツを着ていった男の子がいじめられ、それを見ていた子が周り
呼びかけて次の日にみんなでピンクのシャツを着て、学校に行ったことで
いじめがなくなった運動の始まりです。今では、企業や団体など多くの場所で
知られていて、様々な活動を行っています。

日本ピンクシャツデーのサイトはこちら・・・https://pink-shirt-day.com/
ピンクシャツデー神奈川のサイトはこちら・・・https://pink-shirt-day-kanagawa.com/blog

横浜YMCA、全国のYMCAでも様々な運動を行っています。
https://www.ymcajapan.org/campaign/pinkshirtday/ 日本YMCA同盟HP
https://www.yokohamaymca.org/event/pink_shirt_day/ 横浜YMCAHP

厚木YMCAでは、たくさんのお子さまや保護者、会員の皆さまから
いじめ反対のメッセージが届きました。館内に掲示をしています。


本日も多くの方々がピンク色に染めてくれました。
ぜひクラスに来られている方はご来館の際はぜひご協力ください。

Tシャツでなくても、小物でも身に着けているものであれば、何でも大丈夫です!
プールに通われている方は、ピンクのビート板をいっしょに使いましょう!!
今週はいじめについて一緒に考え、アクションを起こしていければと思います。
厚木YMCAをピンクの色に染めていきましょう!!

(厚木YMCA 健康教育部)

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】いじめをなくそう

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】

YMCAピンクシャツデー報告

 2月22日(水)にピンクシャツデーがありました。

「いじめをなくすこと」をねらいとし、YMCAあつぎ保育園、学童、docomoさんなどの多くの方々のご協力のもと、ピンクシャツデーに向けて取り組みを行い、いじめについて考えました。


ピンクシャツデーの劇を行い、
子どもたちにわかりやすくいじめについて考える機会を作りました。


ピンクのものを身に付けている子どもたちと一緒に写真撮影!
子どもたちから「ピンクだよ!」「見て!」と嬉しそうに洋服を見せに来てくれる姿も!
ピンクの洋服を着たり身に付けてきてくれる子どもたちが多くいました。


学童の子どもたちと一緒にピンクシャツデーの紙芝居を見ました。
「ピンクシャツデーはどういう取り組みなんだろう」と知ったり、
「いじめってなんだろう」と紙芝居を見て考える子も。


学童の子どもたちがいじめについて思ったことを
ホサナのお友だちに発表してくれました。


ピンクシャツデーへのメッセージを子どもたちに見せて伝えました。
「この紙見たことあるよ」と教えてくれる子もいました。


最後に学童の子どもたちとも一緒に集合写真!
いじめについて考えてみたり、ピンクのものを身に付けて
ピンクシャツデーに触れる機会を作りました。


ピンクシャツデーについてやいじめについて思うことを
保育園職員やdocomoさんにメッセージに書いていただいたり、
子どもたちも含め、ピンクのシャツにデザインを描いていただいたり、
ピンクシャツデーに向けて取り組んできました。
いじめについて考えることでどうしたらいじめがなくなるんだろうと考えたり、
相手の気持ちを考えたりできる時間にも繋がると思いました。
ピンクシャツデーに触れながら今後もいじめについて考える機会を
作っていけるようにしたいと思います。

毎週水曜日や当日にピンクのものを身に付けていただいたり、
いじめについて一緒に考えていただいたり、
たくさんのご協力ありがとうございました。
今後もよろしくお願い致します。

YMCAあつぎ保育園ホサナ 小山












2023年2月14日火曜日

【厚木YMCA健康教育部】第39回東日本YMCA少年少女水泳交歓会

第39回 東日本YMCA少年少女水泳交歓会

2月11日(土・祝)に埼玉YMCA所沢センターにて
第39回東日本YMCA少年少女水泳交歓会が行われました。
厚木YMCAからは2名のお子様が参加をし、全力を尽くして大会を過ごしました。
今回は朝早い中、大会に出場していただき、誠にありがとうございます。
この場を借りて、改めてご参加いただき感謝申し上げます。


初めての水泳大会で緊張もあったようですが、
モチベーションも高く一人ひとり最大限の力を出せていたようです。
また横浜YMCAや東日本のYMCAとの交流にもなり良い経験になったことと思います。


ぜひ日頃の練習の中でも今回の経験を活かして、
今後の成長や自信につながっていければうれしく思います。

YMCAでは年に数回、水泳大会や記録会などYMCA同士のつながりももちながら、
一人ひとりのステップアップできる機会があります。

ぜひ次の機会も多くのご参加お待ちしています。

▼2023年度や春休み講習会、キャンプの募集が始まっています。
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/

(厚木YMCA)

2023年2月10日金曜日

【厚木YMCA健康教育部】休館日のお知らせ

 休館日のお知らせ

日頃よりYMCAの諸活動にご理解、ご協力を賜り心より感謝申し上げます。
2月11日(土・祝) 休館日となります。


プログラムおよび受付業務は休業となりますのでご注意ください。
春季講習会やキャンプ、2023年度の年間プログラムの申込始まっています。
多くのご参加お待ちしています!
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/

(厚木YMCA)

2023年2月4日土曜日

【厚木YMCA健康教育部】春季講習会・キャンプのおしらせ

 春季講習会・キャンプのおしらせ

厚木YMCAでは、春季講習会を実施いたします。
そこで、プログラムのご紹介をします。

~体操プログラム~

★親子トランポリン&体操あそび・コーディネーション
親子でさまざまな運動遊びを通じてコミュニケーションを取りながら、
スムーズに身体を動かせるようなトレーニングを行い、運動をすることが
好きになるようにしていきます。また、大きなトランポリンを使用し、
体幹やバランス能力を楽しみながら鍛えることができます。


★幼小きかい・器械体操
レベルに合わせ器械運動(マット・跳び箱・鉄棒)を段階的に指導します。
幼小きかいクラスは1日2種目、器械体操クラスは1日3種目を練習します。


~水泳プログラム~

幼児向け水泳クラス
水遊びを通じて、お水に少しずつ慣れていきます。
初めてのお子様におすすめです。

★幼児・小学生向け水泳クラス
各泳法に合わせ段階的に指導をしていきます。
はじめてご参加のお子さまからご参加いただけます。
ご兄弟で参加しやすいクラスとなっております。

★小学生~中学生向け水泳クラス
小学生~中学生のお子さまが参加できる、水泳クラスです。
上級者のお子さまのご参加大歓迎です!


~室内サッカープログラム~
室内でのサッカーですので参加しやすく、天気の心配がない環境です。
YMCAサッカーでは「フェアプレー」を意識し、サッカーの中で
以下のことに取り組んでいきます。
1.自分のことはできる限り自分で行います。
2.仲間を大切にします。
3.感謝の気持ちを大切にします。
4.気持ちの良い挨拶をします。
5.ルールを守ります。
6.常に最善を尽くします。


~キャンププログラム~
【志賀高原でのスキーキャンプ】
日程:2023年3月26日(日)~3月29日(水)3泊4日
対象:①5歳児(年長)~小学3年生、②小学生、③小学6年生~中高生

【富士山YMCAでのスケートキャンプなど】
日程:2023年3月26日(日)~3月28日(火)2泊3日
対象:5歳児(年長)~小学6年生


春季講習会のページはこちらから:https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/
春季キャンプのページはこちらから:https://www.yokohamaymca.org/event/spring_camp_2023/

春休みもたくさん身体を動かしていきましょう。
多くのご参加をお待ちしています。

(厚木YMCA)

2023年2月2日木曜日

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】もちつきぺったん!

  【YMCAあつぎ保育園ホサナ】もちつきのご報告

「日本の伝統行事に触れる」ことをねらいとして、もちつきを実施し、子どもたちと

体験しました。

ワイズメンズクラブの石井さんが杵と臼、もち米を用意してくださいました。

ありがとうございました。

(ワイズメンズクラブとは、YMCAをサポートする地域のボランティア団体です。)

炊いたもち米の匂いを近くで嗅ぎ、「なにかなー」と興味を持った様子の子どもたち。

「どんな匂いがするかなぁ」

幼児クラスでは、つく前のもち米の味見をしました。

「ごはんみたい」「これが餅になるのか…」と、期待を高めていました。

保育者と一緒に杵を持ったり、大きいクラスの友だちは自分で杵を持ち、

もちつきをしました。「ぺったん」「よいしょー」と保育者と一緒に声をかけながら

楽しみました。


大きな臼と杵に触れ、重さを感じたり、もちの感触を楽しんだり、もちをつく音を間近で

感じたりすることができました。

 今回のもちつきは、食用ではなく、観察するための実施となりましたが、もちつきが

終わったあとも、ジップロックに入れたもちの感触を楽しんだり、鏡餅が

乾燥していく様子を観察したりしています。

 もちつきを見たり、実際に体験しながら、日本の伝統行事に触れることができました。

今後も、子どもたちの興味・関心を深められるように、五感を使って触れたり、

体験することを大切にしていきたいと思います。

YMCAあつぎ保育園ホサナ 鶴見