2023年6月27日火曜日

【健康教育部】認可保育園ViVi 着衣泳体験 

認可保育園ViVi 着衣泳体験 

本日は、厚木市水引にある認可保育園ViVi
の年中と年長の
子どもたちに
着衣泳の体験をしていただきました。

着衣泳とは・・・
普段体験をしない洋服を着てプールに入り、さまざまな体験を通して命
を守る大切さやお水の危険性にについて学びを深める時間となりました。
ただ体験し実践することが大切ではなく、一番は
お水の事故に遭わない
こと」
が重要です。
夏休みに水辺に遊びに行くことが増えていくと思うので、海や川の危険
個所を参加している子どもたちに聞きながら、ポスターを活用して確認
していきました。



【浮けないお友だちはリーダーと一緒に浮いて待とう!を体験】

子どもたちは危ない危険個所の理解、また実際に着衣泳を体験をして
『お水は重たい』、『洋服を着たままだと動きづらい』、
『上向きで浮くと息が吸える』
など様々な学びを得ることができていました。

これから夏休みが始まり、水辺のあそびが増えてきます。
少しでもお水の事故がなくなっていきますように。
楽しい夏休みを過ごせるように子どもや保護者の方々一人ひとりが
水上安全について理解して楽しく夏休みを過ごしてほしいと思います。

(厚木YMCA 健康教育部)

【健康教育部】休館日のお知らせ(6月28日から6月30日)

 休館日のお知らせ


こんにちは。厚木YMCA健康教育部です。

厚木YMCAの休館日のお知らせをいたします。

年間クラスはもちろん、受付業務も休業させていただきますので予めご了承ください。

【休館日】

6月28日(水)~6月30日(金)

※受付業務も休業となりますので、ご注意ください。


2023年6月25日日曜日

【健康教育部】第1回 厚木YMCAハーモニ会(ユースリーダー会) モルック大会・リーダー研修会

 第1回 厚木YMCAハーモニ会(ユースリーダー会)
モルック大会・リーダー研修会


本日6/25に今年度、第1回目の厚木YMCAハーモニ会(ユースリーダー会)を行いました。
内容としては、前半はユース同士の交流も兼ねてユースによるモルック大会!
厚木YMCAでユースボランティアリーダー(指導者)をしている学生のみならず、
川崎YMCAや湘南とつかYMCAで活動しているユースボランティアリーダー
(指導者)や厚木ワイズメンズクラブの皆さんも参加してくれました。


開会の言葉やお祈りを行い、初めましてのリーダー(指導者)もいましたので、
アイスブレイクを行い、緊張をほぐしお互いのことを知れるようにコミュニ
ケーションをとっていきました。最初は緊張していましたが、少しずつ笑顔が
見られて、笑い声も聞こえるようになっていきました。




そのあとは本日メインのモルック大会!!!
笑いあり、ドラマありのモルック大会はとても盛り上がりました!




勝負している最中はみんな真剣!
初めてチャレンジする方も少しずつ慣れていきましたね。




またモルックを通じてユースボランティアリーダー(指導者)たちの仲も
自然と深まっていき、あっという間に時間が過ぎていきました。

最後は本日のモルック大会の1位のチームを表彰していき、締めくくりました。

【優勝はこの2人のリーダー(指導者)でした。おめでとう♪】

後半は、東京武蔵野多摩ワイズメンズクラブの会長である中村吉孝さんを
お招きし、ユースリーダー研修会を行いました。YMCAとボランティア活動
という視点でこれからの社会を創るユースに向けて、自身の経験の中で、
YMCAと関わってきた実話や経験から生まれた気づきや学びなどさまざまな
視点からYMCAとボランティアについてユースに向けて発信してくれました。


最後には、「ユースだからこそ、色々なことにチャレンジをしてもらいたい」
「世界や全国にあるYMCAだからこそ、多くの方々との交流の場を活用してほしい」
などYMCAと地域、人と人とががつながっている根源にあるようなことを
メッセージとしてユースの皆さんに伝えてくれていました。
本日は本当に貴重なお話をありがとうございました。


今回、話を聞くことができたユースたちが一人でも多くのユースに
つなげていき、YMCAでのボランティア活動が拡がっていくことを願いつつ、
ユースのさまざまな活動をこれからもサポートしていきたいと思います。

それぞれYMCAの中での活動は違うと思いますが、同じ方向や同じ想いを
持ってきっと活動をされています。今回の貴重なお話の中からユースの活動を
やり続けることの大切さやユースだからこそできることを考えてぜひこれ
からもYMCAのボランティアリーダー(指導者)として一人ひとりYMCAを通して
活躍していってほしいと心から祈っています。

厚木YMCAでもプログラムでの活動とは別に厚木YMCAやYMCA同士、
地域の方々との活動を心がけながらハーモニ会(リーダー会)を運営しています。
ユースによるユースのための活動を展開しながら今の若者たちのしたい
何かがみつかり、多くの仲間とつながりながら共に分かち合い、
私たちが行っている活動がよくなっていきながらも地域に必要とされる
YMCAをユースの皆さんと共に築いていきます。


大学生や専門学生など、学校以外で人と関わる活動がしてみたい、
社会貢献をしていきたい、多くの仲間とつながってみたいなどぜひご興味の
ある方はお気軽に厚木YMCAにお問い合わせください。

厚木YMCAのホームページはこちら
https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/

(厚木YMCA 健康教育部)

2023年6月24日土曜日

【健康教育部】年間プログラム 着衣泳体験会

 年間プログラム 着衣泳体験会

~年間幼小プログラム着衣泳終了しました~

6月20日(火)〜6月24日(土)の期間で
年間幼小水泳プログラムでは『万が一に備えて』、着衣泳体験を行いました。



 【体操プログラムやサッカープログラムの子どもたちにも説明をしていきました】


【浮いて待とうが合言葉!】

普段の格好とは違い、洋服を着て、水の中に入るとどうなるのか、
またもしお水の事故で溺れてしまった時、どのようにして自身の命を
守るのかを
確認する時間になりました。

またスイマー(小中学生)のクラスでは自分自身だけではなく、
他の人が溺れてしまった場合何をして助けていくのか、救助して
いくのかを学ぶ時間もありました。

【浮くもの(ペットボトルなど)を投げて人の命を守ろう!】

1番は 大切なのは『お水の事故に遭わないこと』です。

夏休みが近くなり、水辺でのあそびが増えていきます。
ぜひ、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。

夏休み講習会(水泳、体操、室内サッカー、クラフト)の申込が
続いております。まだ定員に達していないクラスもありますので、
参加を考えているお子さまは、ご参加お待ちしています。
詳細は以下、HPをご参照ください。

(厚木YMCA 健康教育部)

2023年6月19日月曜日

【健康教育部】夏休み講習会 幼小体操プログラムの特徴

 厚木YMCA夏休み講習会
幼小体操プログラムの特徴

本日は厚木YMCA夏休み講習会の幼小体操プログラムを紹介します。
できなかったことができるようになった!
といった喜びを厚木YMCAのリーダー(指導者)たちと一緒に共有しませんか?

厚木YMCA夏休み講習会の幼小体操プログラムでは、幼小きかい体操プログラム、器械体操プログラム、体育が好きになるプログラム、親子体操プログラム、トランポリンプログラムの5つのプログラムを行っていきます。

★幼小きかい体操プログラム(3歳~小学2年生)
日時:7月26日(水)~30日(日)
幼小きかい体操1  9:30~10:30
幼小きかい体操2   14:15~15:15

お子さまのレベルに合わせたグループで分け、器械運動(マット・跳び箱・鉄棒)を段階的に指導します。
幼小きかい体操では1日2種目を行います。
少人数の中でリーダー(指導者)が指導をするため、練習量も多く、成長につながります。
また、技の練習だけでなく、挨拶や練習の待ち方など、練習以外での部分の成長もサポートしていきます。


★器械体操プログラム(小学生~中学生)
日時:7月26日(水)~30日(日)
器械体操1  10:45~12:00
器械体操2  15:30~16:45

器械体操のプログラムでもお子さまのレベルに合わせたグループで分け、器械運動(マット・跳び箱・鉄棒)を段階的に指導します。
器械体操では、1日に3種目を行います。
こちらも少人数で行われており、1つ1つの練習を集中して行うことができます。
簡単な技から、難易度の高い技まで様々な技に挑戦することができます。


★体育が好きになるプログラム(年中~小学3年生)
日時:8月1日(火)・2日(水)  
体育が好きになる1  15:00~16:00

運動あそびを通じて、様々な動きを行い、運動能力を高めていきます。
運動で使われる7つの能力をもとにトレーニングを行っていきます。
声の合図で素早く動いたり、お友だちと競争をしたりと、楽しみながら運動が好きになるように指導していきます。



★親子体操プログラム(1歳半~2歳児とその保護者)
日時:8月4日・18日・25日(金)  ※いずれの日程から2日間お選びいただけます。  
親子体操1  8月4日・18日(金)  10:00~11:00
親子体操2  8月4日・25日(金)  10:00~11:00
親子体操3  8月18日・25日(金)  10:00~11:00

親子でお気軽にご参加いただけます。この年代での運動は五感を刺激したり、バランス力がつき、怪我のしにくい身体をつくっていくことができます。
また、お子さまの運動だけではなく、保護者の方の運動不足を解消し、体力増加にも役立ちます。


★トランポリンプログラム(年中~小学生)
日時:8月1日(火)・2日(水)  
トランポリン1  11:00~12:00

普段なかなか使えない大きなトランポリンで、思う存分身体を動かすことができます。
座ってジャンプしたり、回転したりと、お子さまのレベルに合わせた技にもチャレンジしていきます。
身体全体の筋肉を刺激するので、楽しみながらも体幹のトレーニングにつながっていきます。


夏休みは厚木YMCAでリーダー(指導者)と楽しく元気に運動していきませんか?
お友だちと一緒に参加することも大歓迎です!
スタッフ・リーダー(指導者)一同、多くのお子さまに会えるのを楽しみにお待ちしております。
夏休み講習会の幼小体操プログラムの詳細は、こちらになります。

年間幼小体操プログラムでは、継続して身体を動かし、基礎から難易度の高い技まで見通しをもってチャレンジしていくことができます。
また技だけでなく、挨拶や待ち方などの成長もサポートしていきます。
7月には年間幼小プログラムの1回無料体験会も行っていきますので、ぜひご参加ください。
(年間幼小体操プログラム)
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_kids_gym/
(年間幼小プログラム一回無料体験会)

体操だけではなく、水泳、室内サッカー、キッズクラフトなど、
すべての夏休みプログラムの詳細はこちらになります。

何かご不明な点がございましたら、
厚木YMCA(046-244-4181)にお問い合わせください。

(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝)

2023年6月18日日曜日

【健康教育部】Water Safety Day(ウォーターセーフティーデイ)実施報告

 Water Safety Day(ウォーターセーフティーデイ)実施報告 06/18

全国のYMCAでウォーターセーフティーデイイベントということで本日、
ひとりひとりの生命を大切に…をテーマに厚木YMCAでは「チャレン
ジ水泳」と
「着衣泳体験会」を行いました。

【横浜YMCAウォーターセーフティーキャンペーンHP】https://www.yokohamaymca.org/watersafety/


【チャレンジ水泳】10:00~10:45
一人ひとりのレベルに合わせて、水上安全スキルや泳ぎの習得を目標に
練習に励んでいきました。普段、水泳を習っているお子さまや久々にプ
ールの練習をして一生懸命取り組むお子さまなど一人ひとりのスキルア
ップにつながっていきました。ぜひ本日、練習したことを活かしてさら
なる上達を目指してほしいと思います。


【着衣泳体験会】11:00~11:45

普段体験をしない洋服を着てプールに入り、さまざまな体験を通して命
を守る大切さやお水の危険性にについて学びを深める時間となりました。
ただ体験し実践することが大切ではなく、一番は
お水の事故に遭わない
こと」
が重要です。
夏休みに水辺に遊びに行くことが増えていくと思うので、海や川の危険
個所を参加している子どもたちに聞きながら、ポスターを活用して確認
していきました。

あくまでも万が一に備え、お水の事故に遭った際にかけがえのない命を守
る術を身につけていくのです。




もし溺れてしまった時は「浮いて、待とう!」が大原則になっています。

また自分以外の人が溺れてしまったときの救助の方法も実践して学ぶ機会
となりました。もし溺れている人を見かけても自身もお水に入り、助けに
行ってはいけません。そんな時どうすべきか、どうしたら大切な命を守る
ことができるのかなどを考える時間にもなりました。

今回参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。
ぜひ体験したことや学んだことを学校のお友だちやご家族の大人の人にも
伝えていき、一件でも一人でもお水の事故が減っていくことを心から願っ
ています。
本日、配布させていただいたウォーターセーフティーハンドブックもぜひ
お家でも読んでいただき、復習してもらえたらと思います。

9月30日(土)までウォーターセーフティーキャンペーンがきますので、
このイベントで終わりにならずに水について知る機会、
触れる機会をこれ
からも増やしていきましょう。

【夏季水泳講習会のホームページ】
https://www.yokohamaymca.org/event/2021_kc_summer_swim-2/

7月末からは「夏季講習会」が行われます。是非リーダー(指導者)と一緒に
泳ぎが上手になり、命を守る術を身につけていきましょう!

多くのお子さまが参加することを心からお待ちしております。

(厚木YMCA 健康教育部)

2023年6月12日月曜日

【健康教育部】夏期講習会の申し込み状況(6月12日現在)

 ~夏休み講習会・夏休みキャンプの申込み状況(6月12日現在)~

5月20日(土)からWebで夏休み講習会の申込みが始まっています。

ぜひ、夏休みにお友だちやリーダー(指導者)と一緒に身体を動かして、水泳、体操、サッカー、キャンプなどをしてみませんか?

【幼児・小学生おススメクラス】
・幼小きかい体操1(7月26日~30日 9:30~10:30)
★レベル別にグループに分けて、鉄棒・跳び箱・マットから1日2種目行います。
 短い期間で集中して練習できるので、新しい技にもどんどんチャレンジできます。
 またワッペン表に沿って練習をしていくので、次の課題も見通すことができます。
 最終日にはワッペンテストという、どんな技までできるようになったかのテスト
 を行っていきます。 

 ワッペン表はこちらをクリック↓
 https://www.yokohamaymca.org/wp-content/uploads/2021/01/4004d8633dbb621a996913380fdc00fd.pdf

 

・体育が好きになる1(8月1日・2日 15:00~16:00)
★このクラスでは、楽しく動きながらあらゆるスポーツで必要な「リズム」・
 「バランス」・「連結」・「反応」・「変換」・「定位」・「識別」の7つの能力を
 高めていきます。
 それに伴って、走ったり、ゆっくり動いたり、ジャンプしたりと様々な動きを
 リーダー(指導者)やお友だちとして、運動をすることが好きになるように、
 指導します。
 また、跳び箱や鉄棒といった学校体育につながるトレーニングもしていきます。

・キッズクラフト1(8月15日・16日 10:30~11:45)
★ものづくりの楽しさを工作専門の指導者(リーダー)が丁寧に指導します。
 考えながら工夫をして、自分だけのオリジナル作品を作りあげます。
 想像力や、表現力を高め、ものづくりを楽しむことができます。




【小学生・中学生おススメクラス】
・器械体操2(7月26日~30日 15:30~16:45)
★こちらもレベル別に分けグループで鉄棒・跳び箱・マットを1日3種目行います。
 初めてから体操経験のあるお子さままで、幅広く募集しています。
 また、少人数で行うので、練習量も多くそれぞれの技にチャレンジすることが
 できます。
 このクラスでも最終日にどの技までできるようになったか、
 ワッペンテストを行います。



・スイマー2(7月26日~30日 15:40~16:55)
★基本的に8名~12名のグループを1名の指導者が担当します。
 初めて水泳を学ぶお子さまでも、楽しみながら水泳を学ぶことができます。
 また、泳力別にグループを分けて練習をするので、水が初めてで不安でも、
 安心してプールに入ることができます。



・室内サッカー1カ月体験2(8月1日・15日・22日・29日 17:30~19:00
★通年で行っている室内サッカークラスを1カ月間体験いただけます。
 このクラスでは、ボールを使った基礎技術から実践の試合まで行います。
 制限された空間だからこそのボールコントロールや、狭いスペースへのパスと
 いった巧みな技術を養います。
 また、室内のため天候にも左右されず行うことができます。



泳いだことがない、体操・サッカーをしたことがない、といった初めて参加するお子さまも大歓迎です。
館内やHPにも掲示でお知らせしていますが、残り数名でキャンセル待ちになるクラスもありますので、お早めの申込みをおススメします。

夏休み講習会のページはこちらになります。https://www.yokohamaymca.org/facility/atsugi-well/


また、夏休みには大自然の中で楽しく身体を動かしていくキャンプも実施されます。
こちらも定員が埋まってきていますので、お早めのお申し込みをおススメします。

・夏季キャンプページ
https://www.yokohamaymca.org/event/summer_camp_2023/

水泳・体操・室内サッカーは年間クラスもあり、いつでも体験できます。
また、7月1日~14日は幼少プログラムの1回無料体験会もあります。
ぜひ、ご参加お待ちしております。

・一回無料体験会ページ
https://www.yokohamaymca.org/event/2023kc_trial_july/

スタッフ・リーダー(指導者)一同多くのお子さまと会えるのを楽しみにお待ちしています!

初めてクラスに参加する、クラスの詳細が分からない、など
不安なことがありましたら、いつでも厚木YMCA(046-244-4181)にお問い合わせください。



(厚木YMCA 健康教育部 石橋耕輝)


【YMCAあつぎ保育園ホサナ】田植えに行ってきました!

【YMCAあつぎ保育園ホサナ】
6月6日(火)田植えに行きました!

暑すぎず、雨も降ることはなく、田植え日和でした!
Y'sメンズクラブの方のご協力で、田んぼをお借りして田植えをしていきます。

カエルいるかな~?


まずは苗の説明!
持ち方や植え方を教わりました。


いっぱい苗があります!


お米から茎や葉が出ているのを聞いて、まじまじと根っこの部分を見ていました!


いよいよ、田んぼの中へ、、、
恐る恐る入っていく子どもたち、、、


足が抜けないー、、!
動けないー、、!
初めての感覚に戸惑う子どもたち!


そして、線に沿って苗を植えていきます!


泥いっぱいついたよ!


自分で苗を分けています、、、
頑張れ!!


いっぱい植えられたよ!


みてー!
虫見つけた!!


苗植えの後は、泥遊び!!
ごっこ遊びをしたり、、、


オタマジャクシを探したり、、、


リーダーをやっけるぞー!!
泥を投げ合ったりしました!!


 田植えを行い、楽しい、疲れたなど色んな子どもの声が聞こえてきました!そして、お米を育てる事の大変さを体験することが出来ました!
また、泥遊びを通じて自然の大切さや不思議さなどを発見できたかと思います。
今後も、体験した事を通していつも食べているご飯の大切さ、食への興味、自然を大切にするという思いが育まれるように願っております。

YMCAあつぎ保育園ホサナ 石井